夫婦で会津若松 温泉&グルメツアー
道の駅 猪苗代湖、会津中ノ沢温泉ぼなり ⇨ そば処おおほり ⇨ 鶴ヶ城 ⇨ 外島米店、会津バスターミナル ⇨ 七日町駅から神明通り商店街
雨も上がり薄日が差す中を中ノ沢温泉に向かう。ここには磐梯高原リゾート・インぼなりという宿泊施設があって日帰り入浴ができるのだ。途中で猪苗代湖の道の駅に立ち寄る。様々なお土産物や名産品が並ぶ中、あることに気が付く。というのは、観光パンフレットはほとんどが猪苗代湖か磐梯山に関わるもので会津若松に関するものが見当たらないのだ。隣接する会津若松とは異なる商圏、文化圏なのだろうか?猪苗代愛を強く感じる道の駅だった。道の駅から磐梯山をかすめて安達太良山方面に20分ほど走るとお目当てのリゾート・インぼなりに到着する。ここの湯は火山に近いせいか硫黄の匂いが強く、うっすらと白みがかっていてやや酸っぱしょっぱい味がする。3時間前には東山温泉につかっていたので至福の温泉はしご旅だ。