旅プラン 検索 ログイン
    登録パネル
  • ユーザー ログイン
  • ユーザー 登録
  • 旅行代理店 登録
  • 旅行代理店 登録
  • ログイン
  • ユーザー 登録
日本語 Ja
  • 日本語 日本語
0
  • 旅行代理店 登録
  • ログイン
  • ユーザー 登録
  • ホーム
  • >
  • 日本
  • >
  • 記事一覧
  • >
  • 東京都内から日帰りで行ける人気スポットはどこ?女子一人旅の最新トレンド情報まとめ!
  • 明日の旅を考えるブログ

    1. 隣人の旅メディア|トラベルズ

    東京都内から日帰りで行ける人気スポットはどこ?女子一人旅の最新トレンド情報まとめ!

    • メール
    • フェイスブック
    • リンクドイン
    • ツイッター
    • グーグル+
    • Whatsapp

    東京都内の周辺には、日帰りで行ける魅力的なスポットがたくさんあります。1日で行って帰ってこられる距離なら、一人旅が初めての女子でも思い切って出かけやすいですよね。美しい風景を眺めたり、温泉に入ったりして一人の時間を充実させられる一人旅は、トレンドのソロ活にも最適なアクティビティです。交通路線が充実している東京は、いろいろなエリアにアクセスしやすい環境が整っています。東京から日帰りで行ける人気エリアを、今回は紹介してみましょう。

    [目次]

    • 1. インスタ映えするスポットが豊富な「鎌倉エリア」
    • 2. 日帰り温泉の定番スポット「箱根エリア」
    • 3. 自然と温泉でリフレッシュができる「秩父エリア」
    • 4. ワイン好きの女子から人気がある「甲府エリア」
    • 5. 風情ある街並みが魅力の「川越エリア」
    • 6. 準備を整えて女子一人旅を思う存分楽しもう

    インスタ映えするスポットが豊富な「鎌倉エリア」

    女子の一人旅では、インスタ映えするスポットを巡るのがひとつのトレンドになっています。インスタ映えしそうなスポットが多いのが、鎌倉エリアです。東京都内の駅からJR鎌倉駅までは、電車やバスで約1時間半でアクセスができます。往復でも3時間ほどしかかからないため、鎌倉エリアの観光スポットは日帰りでも十分楽しむことができます。古いお寺や神社、レトロな商店街などが並ぶ鎌倉の街は、情緒ある雰囲気が味わえるのが人気の一因です。 たとえば、JR鎌倉駅の前にある「鎌倉旧駅舎時計台」などは、古き良き時代を彷彿させるデザインが人気を集めています。三角の屋根がついた時計台は、大正時代にタイムスリップしたようなレトロな雰囲気です。JR鎌倉駅から続く小町通りは、コロッケやワッフル、たこ焼きなどが食べ歩きできるグルメスポットとして知られています。通りの先にある「鶴岡八幡宮」は、季節ごとにさまざまな花の姿が楽しめる人気スポットです。春には桜、夏には蓮などが見ごろを迎えるため、インスタ映えする写真を撮影したいときにも足を向けてみる価値があります。 竹寺の名前で知られる「報国寺」や「妙法寺」も、インスタ映えする鎌倉の名所です。報国寺は、約2,000本の孟宗竹の竹林があるお寺です。こちらのお寺は禅寺らしい簡素な雰囲気があり、境内では抹茶や干菓子が楽しめます。妙法寺では、苔が生えた石段や境内に咲くあじさいなどが注目されています。海の風景が満喫できる「稲村ケ崎」や和テイストのスイーツが楽しめる市内のカフェも、インスタで人気のスポットです。

    日帰り温泉の定番スポット「箱根エリア」

    女子一人旅では、ゆっくりと温泉を楽しむのもトレンドです。東京都内から1時間半ほどでアクセスができる箱根エリアなどは、女子一人旅でも気軽に足を向けられる温泉スポットです。東京と箱根間は、小田急電鉄の小田急ロマンスカーも運行しています。小田急ロマンスカーには展望席が設けられた車両もあります。窓からの風景を楽しみたいときには、このような車両が登場するシーズンを選んで予約を入れるとよいかもしれませんね。外の景色を眺めながらゆっくりと旅をしたいときには、小田急ロマンスカーのようなおしゃれな電車を利用して箱根まで行ってみるのもひとつの方法です。 箱根には、宿泊しなくても利用ができる温泉施設がたくさんあります。たとえば、箱根登山鉄道鉄道線の箱根湯本駅からバスで数分の距離にある「箱根湯寮」などは、個室の露天風呂が貸切で利用できる人気の施設です。フィンランドのサウナ入浴法であるロウリュウサービスが受けられるところは、こちらの施設ならではと言えます。ロウリュウは、サウナストーンにグレープフルーツやペパーミントといったハーブの香りのアロマ水をかけて蒸気を発生させる手法です。「箱根湯寮」には、足つぼマッサージやアロマトリートメントが受けられるサロンも設置されています。 日帰り温泉を楽しむついでにパワースポット巡りもできてしまうのが、箱根エリアの魅力です。縁結びのご利益があるとうわさの「箱根神社」は、東京の女子からも人気があります。箱根大神を祀ったこちらの神社は、1000年以上の歴史をもつことで知られています。「箱根神社」の隣にある「九頭竜神社本宮」は、海に浮かぶ赤い鳥居が目印です。境内から湧き出る龍神水は、恋愛運アップが期待できるとして話題になっています。

    自然と温泉でリフレッシュができる「秩父エリア」

    女子の一人旅では、埼玉県の秩父エリアもひそかな人気を集めるトレンドスポットです。秩父エリアの拠点となる秩父市や長瀞町までは、東京都内の駅から約2時間でアクセスすることが可能です。秩父エリアはさいたま市などの都市部ともさほど離れていませんが、山間部のノスタルジックな風景が残るのが特徴になっています。エリアには関東でも有名な観光スポットが数多く点在しており、東京都などのさまざまな地域から観光客が訪れます。秩父エリアは温泉もあるため、自然を満喫しながら温泉に浸かりたい女子にとっても魅力的です。 エリアの観光スポットでは、秩父市にある「秩父神社」や「三峯神社」などが有名です。2000年以上の歴史をもつ「秩父神社」は、4人の神様を祀った由緒ある神社です。境内にある虎や猿、フクロウ、龍などの彫刻は、インスタにも映えそうなユニークな雰囲気があります。杉の木立に囲まれた「三峯神社」は奥秩父三峯山の頂上に位置し、神秘的な雰囲気がある神社です。本殿の建物はカラフルな装飾が施されており、見ごたえがあります。秩父鉄道の秩父駅から「秩父神社」までは徒歩で、「三峯神社」まではバスでアクセスが可能になっています。 秩父エリアの温泉でよく知られているのが、「秩父温泉満願の湯」です。秩父郡皆野町にあるこちらの施設は、露天風呂や内風呂を完備しています。露天風呂は満願滝のすぐ近くに設けられているため、温泉に入りながら滝の壮大な流れを目にできます。滝のマイナスイオンを全身で感じながら温泉に入れば、心身ともにリフレッシュができる可能性がありますよね。

    ワイン好きの女子から人気がある「甲府エリア」

    甲府エリアも、女子の日帰り一人旅で人気のトレンドスポットです。甲府市までは、新宿駅から約1時間半でアクセスができます。JR中央線の特急を利用した場合には、乗り換えなしで甲府駅まで行けます。乗り換えが不要なら、電車の乗り降りが面倒な人でも気軽に足を向けられるかもしれませんね。甲府エリアは、戦国時代の武将である武田信玄のふるさととしても知られています。甲府市の周辺は武田氏ゆかりのスポットが数多く残っており、歴史が好きな女子にとっても楽しみが多いエリアです。 甲府エリアの名産品では、ワインが有名ですよね。甲州ワインなどは、国内でも高値で取引されている人気のワインです。エリアにはワインの醸造を行っているワイナリーが点在しています。試飲ができるワイナリーでは、いろいろなワインのテイスティングができます。お気に入りのワインを探す目的で現地に足を運んでみるのも、一人旅のひとつの楽しみ方です。工場を見学したり、ワインが好きな友人や知人へのプレゼントを選んだりすれば、1人の時間を有意義に過ごせるでしょう。甲府エリアは、温泉地としても有名です。 「甲府温泉」や武田信玄の隠し湯として知られる「湯村温泉郷」などは、温泉好きな女子にとっても心惹かれるスポットになるかもしれません。文学や芸術に触れて自分磨きができるのも、甲府エリアの魅力です。「山梨県立美術館」では、フランスのミレーの作品を多く所蔵しています。アートに触れて感性に磨きをかけたいときは、こういったスポットに足を向けてみるのもよい方法になるでしょう。「山梨県立文学館」では、芥川龍之介や太宰治などの文豪に関する資料が閲覧できます。

    風情ある街並みが魅力の「川越エリア」

    東京都内の女子からは、埼玉県の川越エリアも根強い人気があります。都内の駅からJR川越駅までは、電車で約1時間10分程度です。気軽にアクセスができることもあり、川越エリアは一人旅が好きな女子からもリピートされているスポットです。かつて小江戸と呼ばれていた川越エリアは、風情のある街並みが残るのが特徴になっています。蔵造りの建物が並ぶ通りには、そぞろ歩きを楽しむ人たちが多く見られます。川越のシンボルである「時の鐘」は、インスタでも人気のモチーフです。駄菓子を売るお店が軒を連ねる「菓子屋横丁」などは、眺めているだけで楽しめるかもしれませんね。 川越エリアは、東京都内から日帰りで行ける桜の名所としても知られています。川越市内を流れる新河岸川沿いの桜並木は、インスタにもひときわ映えそうな美しい風景が注目を集めています。季節限定で行われる舟遊体験などは、毎年人気のイベントです。旅行のタイミングによっては、桜の下をゆっくりと進む舟の風景が眺められるかもしれません。「川越大師喜多院」も、桜の名所として有名です。こちらのスポットは、江戸時代のさまざまな文化財が残っていることで注目されています。桜が開花するタイミングに合わせて足を向ければ、思い出に残る一人旅ができる可能性があります。 焼き芋やコロッケ、スイーツなどの食べ歩きができる点も、川越エリアの魅力です。インスタ映えがしそうなスイーツを探したり、お土産を選んだりすれば、あっという間に時間がたってしまうかもしれません。

    準備を整えて女子一人旅を思う存分楽しもう

    東京都内からは、いろいろな魅力を持つエリアに足を向けて一人旅が楽しめます。一人旅のプランを立てるときは、温泉やグルメ、インスタといった旅のテーマをある程度決めておくとエリアが選びやすくなるでしょう。到着から帰路につくまでのスケジュールをひと通り考えておき、時間を有効に活用するのが日帰り旅行を楽しむコツです。目的地までのアクセスや、観光スポットの営業時間などもできるだけ調べておきましょう。準備をしっかりと整えて、女子一人旅を楽しんでみてください。

    トラベルズに会員登録しよう!

    トラベルズは日本最大級のプチ旅シェアリングメディアです。
    地域の魅力を発信し、ファンを獲得しよう!

    • 1クリックで簡単登録! Facebookで無料会員登録する
    • 30秒で登録できます! メールアドレスで無料会員登録する

    人気の記事

    • 週末に訪れたい、人形町のおすすめプチ旅行案内

      2020年03月15日

      - この町!体験記
    • 東京都内へ女子旅!日帰り旅行でのおすすめスポットとは?

      2020年03月15日

      - この町!体験記
    • 東京都内から日帰りで行ける人気スポットはどこ?女子一人旅の最新トレンド情報まとめ!

      2020年03月15日

      - この町!体験記

    新着記事

    • 週末に訪れたい、人形町のおすすめプチ旅行案内

      2020年03月15日

      - この町!体験記
    • 東京都内へ女子旅!日帰り旅行でのおすすめスポットとは?

      2020年03月15日

      - この町!体験記
    • 東京都内から日帰りで行ける人気スポットはどこ?女子一人旅の最新トレンド情報まとめ!

      2020年03月15日

      - この町!体験記

    記事カテゴリー

    • この町!体験記

      町の個性を全面的に引き出した体験記を配信

    • 旅行お助け情報

      プチ旅に有益なお助け情報を配信

    • 遊びマエストロ

      認定された旅マエストロがお届けする旅体験談

    • 町の開拓・活性化

      町の開拓・活性化の取り組みを発信

    • 幹事お助け

      団体の幹事さんのための有益情報紹介

    • 旅プランまとめ

      投稿された旅プランの中からの人気プランまとめ

    • マップまとめ

      投稿されたマップの中からの人気マップまとめ

    • イベント・体験記

      地域に密着したイベント情報をお届け

    • 企画・取材

      企画・取材系記事のまとめ

    • ニュース

      トラベルズ関連のニュースをいち早くお届け

    • 訪日客案内

      外国からの来客に対応!何を食べれるの?どこに連れて行けばいいの?

    • 家族でワクワク

      お子さんずれでも大丈夫!週末にぴったりなワクワクお出かけ情報

    • 運営会社
    • 利用規約
    • 個人情報の取り扱いについて
    • お問い合わせ
    Copyright© 2020 デートプランや飲み歩き、散歩などの旅プラン、
    プチ旅ならトラベルズ All Rights Reserved